昨日は羽生の(嫁の)ご両親がこられたり、今日はひよひよさんが来たりと
色々あわただしい2日間でしたが、いろいろ貰えたぞ。
特に米10キロはデカイ!これでオレの実家とあわせて主食が20キロ。
ジオンはあと10ヶ月は戦える。
ひよひよさんと嫁実家から貰った桃もデカイ!
全部で30個近くあるのではないだろうか。超うま。
なんと陽さまに果汁デビューをさせたら
陽さま大興奮で夜も寝られず。上喜選ですな。
そんなこんなな土日が過ぎ、娘も嫁も寝たので
独りちびちびと・・・・
PowerPointでプレゼン作ってます。(明日のプレゼンの為の)
・・・泣けるね。
土日は仕事持ち込まないんじゃねーのかだーたか。
ホントは最近の傾向からするといけないんだけど。
だって金曜終わらなかったんですもの。
今日のくだもの今日のけだもの
まあいいや。ようやくプレゼンも一段落ついたので
土日のことでも書くとしようか。
●初夏の収穫祭
色々庭から収穫したのです。
実は昨年冬に土に「ジャガイモの皮」を「ええい肥料にでもなれ!」とか言ってザクザク切って埋めといたんですね。そしたら芽が出てきてなんと!芋がついているではありませんか。これにはびびった。1個の芋だが、これは大きな農業への一歩だ。と、月面着陸したアームストロング状態。
他にもラディッシュ、トマト等ウチで生えているものだけでサラダを作って食った。
これ以上の幸せな食事があるだろうか。そしてラディッシュ辛い!
●七夕
裏の通りの家の奥さんから笹をもらったのでたんざく作ってさらしてみた。
「車がほしい」「ひなちょともっと遊びたい」「お友達がたくさんできますように」「チョコレートケーキが食べたい(ボツ)」等庶民の願いを託し、七夕を和服を来て娘と祝ったわけだよ。さっき願いを込めて燃やして灰にし、願いを天に届けたのです。これで車も買えると心に決め、ただ明日へと、明日へと、永遠に・・・
●畳導入
陽さまがごろごろするために、だーたか家では畳ユニットマットを導入しました。
いや快適快適。ってオレの為じゃない。陽さまは大変ご機嫌ですよ。
●時間に追われる夢
増田と何故か熊本に行く夢を見た。でも電車の遅れかなんかで時間ギリギリで
あと5分というタイミングでチェックインマシーンがおかしくなり、後ろに並ばれるわ飛行機に遅れるわ大変なことになった。という夢です。
最近のコメント