冬へ
月曜日から冬物のスーツに支度を変更しました。ちょうど良い具合に寒くなってきて、朝ウチを出るときは息が白くみえます。
次女のコート出てきました。川越マインのエスカレーター横に落ちてたそうです。持って帰ったときの、おとーさんありがとうと言ったあの顔が忘れられません。
西松屋の安い赤のピーコートですが本人がお気に入りで、親から見てもデザイン的に悪くないので気に入っています。
良かった良かった。
函館はまきお先生母が常駐すべく、今日再訪するそうです。昨日まきお先生と話の中で、まきお先生母からも、もちろん4人で行って帰って安くても7〜8万かかるけど、お金のことは気にせずできるだけ行ってあげてほしいとの事。そうしようと思います。新幹線が出来たおかげで埼玉から函館は随分と行きやすくなったし。
いとこが来てるけど、シンガポールからだと数十万かかってるし、ウチには何かあった時の為の予備金があるからそこから捻出ができる。
できるだけ函館に行こうと思います。今はいざという時の、いざに当たると思いますし。
あーたらの芽と秩父と上司と釣りの話も書こうと思ったんだがタイムアップだ。行ってきます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント